論文発表
本部
酒見佳世ほか.“国際図書館コンソーシアム連合(ICOLC:International Coalition of Library Consortia)2009年春季会合参加報告”.大学図書館研究.no.87, 2009.12, p.18-25.
三田
松本和子.“情報サービスの管理と運営”.情報サービス論.田村俊作編著.東京,東京書籍,2010, p.141-170.
長野裕恵.“発信型情報サービス”.情報サービス論.田村俊作編著.東京,東京書籍,2010, p.100-128.
森嶋桃子.“情報リテラシー教育”.情報サービス論.田村俊作編著.東京,東京書籍,2010, p.71-99.
松本和子,谷藤優美子,長野裕恵,森嶋桃子,原田奈都子.“情報サービスの情報源”.情報サービス論.田村俊作編著.東京,東京書籍,2010, p.173-207.
日吉
浅尾千夏子,藤本優子.“図書館サービス評価の実践―慶應義塾大学におけるLibQUAL+®(ライブカル)の実施と結果”.現代の図書館.vol.48, no.2, 2010.6, p.89-95.
信濃町
酒井由紀子.“LibQUAL+®(ライブカル)による図書館サービス品質評価:慶應義塾大学信濃町メディアセンターにおける実践”.医学図書館.vol.57, no.2, 2010, p.181-186.
酒井由紀子.“LibQUAL+(R)の日本における実施とその評価(研究助成発表1)”.私立大学図書館協会会報.vol.133, 2010, p.74-91.
酒井由紀子.“5年目を迎えた特定非営利活動法人日本医学図書館協会認定資格「ヘルスサイエンス情報専門員」”.情報管理.vol.52, no.11, 2010, p.635-644.
倉田敬子,三根慎二,森岡倫子,酒井由紀子,加藤信哉,上田修一.“電子ジャーナルとオープンアクセス環境下における日本の医学研究者の論文利用および入手行動の特徴”.Library and informationscience.no.61, 2009, p.59-90.
園原麻里.“ガイドライン作成のための文献検索手順と検索技法介護予防に関する科学的知見の収集および分析委員会における文献検索を一例として”.医学図書館.vol.56, no.4, 2009, p.301-307.
西條智架,園原麻里.“慶應義塾大学信濃町メディアセンターにおける授業支援・教員連携の取り組み”.医学図書館.vol.57, no.2, 2010, p.116-118.
理工
浅尾千夏子,藤本優子.“図書館サービス評価の実践―慶應義塾大学におけるLibQUAL+®(ライブカル)の実施と結果”.現代の図書館.vol.48, no.2, 2010.6, p.89-95.
吉井由希子.“専門図書館を見る:東京文化会館音楽資料室”.専門図書館.no.241, 2010.5, p.50-53.
湘南藤沢
村上篤太郎.“図書館の危機管理対策:図書館危機管理マニュアル作成と問題利用者への予防対応”.専門図書館.no.238, 2009.12, p.2-9.
研究発表
本部
市古健次.“シーボルトの江戸参府を巡る中津藩,薩摩藩の蘭癖大名と蘭医・桂川家―『解剖存真図』(重文)に関連して―”.シーボルト研究会(OAGドイツ東洋文化研究会).2010.2.8.於 ドイツ文化会館
田邊稔.“「OPACを超える瞬間〜図書館の現場から」〜セッション:図書館資料を100パーセント有効活用!”.第11回図書館総合展サンメディア主催フォーラム.2009.11.12.於 パシフィコ横浜
酒見佳世.“目録の現在と未来”.国立情報学研究所平成21年度大学図書館職員短期研修.2009.9.30.於 京都大学,2009.10.28.於 東京大学
五十嵐健一.“Library版の概要”.ワークショップ小規模大学でのリポジトリシステム構築のノウハウ「XooNIps Windows版構築のための実践的インストール・トレーニング」.2009.10.29.於 活水女子大学
五十嵐健一ほか.“USB からLinux XooNIpsを動かす”.XooNIps研究会2009関西ワークショップ「MyPCでUSBからXooNIpsを動かし,科研費報告書を登録する」.2010.1.22.於 近畿大学
五十嵐健一.“オープンソースを中核としたコミュニティーの発展とリポジトリ普及活動”.平成21年度CSI委託事業(コンテンツ系)報告交流会.2010.6.22.於 学術総合センター
近内絵美里.“紀要データの登録の実習―オンラインとExcelから―”.ワークショップ小規模大学でのリポジトリシステム構築のノウハウ「XooNIpsWindows版構築のための実践的インストール・トレーニング」.2009.10.30.於 活水女子大学
近内絵美里.“電子提出となった科研費報告書をXooNIpsへ登録する”.XooNIps研究会2009関西ワークショップ「MyPCでUSBからXooNIpsを動かし,科研費報告書を登録する」.2010.1.22.於 近畿大学
三田
杉本若葉.“機関リポジトリと著作権.概論”.平成21年度学術ポータル担当者研修.2009.9.10.於 国立情報学研究所
石黒敦子.“Google Projectの意味―いま大学図書館では―”.「電子ペーパーコンソーシアム」例会.2009.12.1.於 (社)ビジネス機械・情報システム産業協会
日吉
長島敏樹.“慶應義塾大学日吉メディアセンター(日吉図書館)の最近の動向”.私立大学図書館協会東地区部会研究部パブリック・サービス研究分科会.2010.3.8.於 慶應義塾大学
浅尾千夏子.“利用者調査LibQUAL+®(ライブカル)の実施とその活用―湘南藤沢メディアセンターの事例を中心に”.国立大学図書館協会シンポジウム(東日本会場).2009.12.15.於 一橋大学
信濃町
酒井由紀子.“中国における医学図書館員の専門性とキャリア育成”.第81回NPO法人日本医学図書館協会総会分科会B「医学図書館員の専門性とキャリア育成」.特定非営利法人日本医学図書館協会.2010.5.29.於 日本歯科大学富士見ホール
酒井由紀子.“LibQUAL+®(ライブカル)による図書館サービス品質評価:慶應義塾大学信濃町メディアセンターにおける実践”.第16回医学図書館研究会.2009.11.18.於 愛知県がんセンター
酒井由紀子.“ヘルスリテラシー研究における日本語テキストの可読性と内容理解”.三田図書館・情報学会2009年度研究大会.2009.9.26.於 慶應義塾大学三田キャンパス
酒井由紀子,クリステル・マーンケ.“ドイツにおける学術情報流通”.日本図書館研究会大学図書館研究グループ研究例会.2009.9.12.於 筑波大学
酒井由紀子,市古みどり.“LibQUAL+®(ライブカル)の日本における実施とその評価”.第70回私立大学図書館協会総会・研究大会.2009.8.28.於 佛教大学
酒井由紀子.“ヘルスサイエンス情報のプロに必要な知識とスキル”.第80回NPO法人日本医学図書館協会総会分科会C「ヘルスサイエンス情報のプロ育成と発展のために」.日本医学図書館協会.2009.7.6.於 国立保健医療科学院
理工
市古みどり.“図書館にあるニッチ”.第11回図書館総合展.2009.11.10.於:パシフィコ横浜
市古みどり.“電子ジャーナルは善魔か”.国公私立大学図書館協力委員会・日本図書館協会大学図書館部会共催シンポジウム.2009.11.12.於:パシフィコ横浜
|